【FAP療法で自分の感覚を取り戻し、生きやすい人生と共に結婚を!】
家庭が明るく「ガハッ、ガハッ」と笑いが絶えない雰囲気だと楽しいですよね。
私は、笑いの少ない愚痴っぽい母の元で育ちましたが、結婚して「ガハッ、ガハッ」と笑いの絶えない毎日になり、とっても楽しく過ごしています。
父に「女は愛嬌」と言われて育ったところもあり、笑顔は習慣になっていましたが、スマイルトレーナー®を取得するまでは笑顔に少し無理があったように思います。どこか人に良く見られたいという思いからの笑顔だったようです。
『ホンマでっかTV』でご活躍の印象評論家、重太みゆき先生のもとで、スマイルトレーナー®の資格認定を取得しましたが、人に良く見られるためではなく自分が幸せになるための笑顔だと知り無理がなくなりました。
それまでは、人に良く見られるためだったり、『よしもと新喜劇』のように(お笑い大好きなもので)楽しいことがあって笑う、幸せな刺激があって笑うと思っていたんです。
何かの刺激があって笑うことは幸せなことなのですが、大人になると毎日笑えるネタや刺激は少なくなるものです。(我が家は、ダーリンが天然ボケで笑わせてくれますが(笑))
スマイルトレーナー®の学びで、重太みゆき先生に『幸せだから笑うなんてナンセンス、幸せになるために笑うんでーす』と名言を教えていただきました。
「幸せになるために笑う」ってどういうことかと言いますと、いつもニコニコ笑顔でいると体の中の免疫に関係するナチュラルキラー細胞が活性化されて、より元気になるんです。「笑う門には福来る」なのです。
ナチュラルキラー細胞は、がん細胞をパックンと食べてくれる細胞なんです。
重太先生のお父様は、なんと笑顔でがんを克服されたそうです。口角を上げて笑った時に刺激される笑筋が、ナチュラルキラー細胞を活性化させ、重太先生のお父様を健康へと導いたのです。
笑顔を忘れてしまうとお顔の表情も硬くなり定着してしまい、より笑わなくなってしまうという悪循環に!
『なんか人生つまらない』となっちゃいます。
笑顔でいるといいことがあり(重太先生のお父様が元気になられたように)より笑顔になるといういい循環になっていきます。
私も、普通の日常ですがダーリンがトンチンカンなことを言っても「ガハッ、ガハッ」と笑っているのでケンカにならず、毎日楽しいですよ。
お腹をかかえて笑うほど面白いことがなくても、笑顔で過ごすことでナチュラルキラー細胞が活性化し元気になって家族や周りの人にもいい影響が連鎖していきます。
それに、笑顔で人と接していると相手への印象が良くなりますので、婚活には必須ですね。
婚活をされているある男性の方よりお見合いのご相談があったのですが(マッチング事業の婚活サポートも行っておりますので)お見合いから交際に進まれるには男性と女性では、感覚が違っています。
男性は、結婚のお相手かはまだ分からないけれど、また会ってみたいという感覚で交際のお申込みをします。女性の方は、交際を考える時は結婚もイメージしながら考えるため、交際をOKする枠は男性よりも狭くなるという訳なんです。
男性の方からのご相談で、笑顔を意識されていくスマイルトレーニングⓂのレッスン後、お見合いをされて行かれました。お見合い回数に対して7割程の交際お申込みがありましたので、お断りをするのが申し訳ないと悩まれる程でしたので非常に驚きました。
笑顔のパワーを実感した次第です。
女性から見た時の男性への交際枠が狭いなかで、笑顔の男性は7割の交際のお申込みがありましたので、女性の方も笑顔で交際のお申込み率は上がるはずです。
さあ、あなたも今日から今から、笑顔です。
家族と一緒に生活されている方は、練習のためにも朝起きたら笑顔で『おはよう』と口角を上げて挨拶をします。一人暮らしの方は職場など人にあった時に『笑顔』で接していきます。周りの雰囲気も変わり、あなたが幸せを呼び込むことができちゃいます。
なお、口角を上げて上の歯だけが見える笑顔が理想ですが、日本語の挨拶では笑顔が出にくくなっています。そのためにスマイルトレーニングⓂがございます。定期的に行っていますので、ご興味のおありの方はお問い合わせ下さい。
笑顔になるなんて、そんな気持ちにはなれない!という場合は、お疲れだとも思いますので、そんな時は、心の癒しを行ってみると次に進みやすくなると思います。ネガティブの解消に適切だと思われるFAP療法も紹介させて頂きますね。
==================================================
シャンティISAでは『心軽やかに、人生を楽しむ!』と共に『婚活のサポート』をさせて頂いております。自分の感覚だと思っていても親や他者の影響を受け、本来の自分の感覚を見失っている場合があります。周りの影響から自由になり「自分らしい人生を楽しむ!」お手伝いをさせていただきます。
【 FAP療法 】 詳しくはこちら
婚活が必要ではない方も、お気軽にお問い合わせください。