自分のための人生を生き、自分が幸せになるために結婚をする。その結婚への婚活を進めていくなかで、母娘の距離間をどのように取っていくのかは重要なことですね。

母娘の関係、つまり、コミュニケーションをどのようにとるかということでもあります。カウンセリングでは、コミュニケーションスキルでのポイントは、相手を理解する共感なのですが、特に母娘関係でお悩みの方へはおススメしていません。(笑)

母娘関係では、母親の気持ちを考え過ぎて万能感が働いている場合が多いので、逆に親の気持ちを考えないことをおススメしちゃいます。

【万能感とは】

万能感とは、幼児期において「自分は何でもできる」「何でも知っている」「自分は特別」といった全知全能に近い感覚です。幼少期の成長過程の特徴の一つでもあります。

幼少期は、無知で無力ですが親の助けのもと成り立っていますが、自分の無力さに気づかずに思い通りにならない現実とは、かけ離れた感覚を持っています。

成長過程で必要な感覚で、困難なことを体験しながら現実が見えてきてやがては失われていきます。

この時期に、親がストレス状態でイライラすることが多かったり不安定な場合、子供は万能感から「自分が親の助けにならなければ」と必死になることがあります。

親(特に母親)がいなくなると死活問題ですので、子供は必死になるのも当然です。

親の問題なのに自分が何とかしなきゃと強く思ってしまい、親の顔色を伺って気を遣うことを身に付けてしまいます。また、幼少期は万能感から「何とかできるのかも?」と感じるのではないかと思います。

幼少期は天真爛漫に親に我がままを言う時期ですので、この時期に気を遣うことを身に付けてしまうと、大人になった時、他者の人間関係においても必要以上の気を遣ってしまいます。

そこで、親の気持ちはあまり考えず、親の支配に気づいて程よく距離をとっていきます。程よくというのは、自分にとってどの位なら距離が取れそうか、自分の心の声を聞きながら行っていきます。

いきなり断ち切ってしまうことを考えても、却って罪悪感が強く湧いてストレスになることもあるからです。断ち切るのではなく、自分が心地よく過ごしていくことが目的ですので、自分を中心に考えていきます。

FAP療法では、自分の無意識さんにアクセスする「心に聞く」という方法があります。

「心に聞く」進め方、詳しくはこちら

「心に聞く」進め方をご紹介させて頂きますので、参考にして頂いて「心に聞く」で聞いて行きます。

例えば、「母親から、頂いたメロンがあるから来週帰って来なさい」と電話があったけど、「心よ。母親から帰って来てということだけど、私、帰る必要ある?」すると「案外、帰らなくていいよ」と答えが返ってきたりします。そんな時は、心の声を聞いて、お断りします。

「心よ」と心の声に従って決めていくと、自分をいい方向へと導いてくれますよ。程よく、親と距離を置いて自分の人生を自分の感覚で、自分のために生きていくことが、本当の意味で親に感謝できるようになります。

親は、もっと親孝行をして欲しいかもしれませんが、自分が幸せになるために自分の人生を生きることが、奥の深い親孝行だと思っています。私たちは、動物です。自分のために自分の人生を生きることで、次の世代を育てていくことができます。親の面倒で疲れ果ててしまっては、次の世代を育てていけませんので、自分の感覚で自分の人生を生きて下さいね。